社会人の人生改革情報発信

日々の生活から感じ取ったことをお伝えしています

スマホ脳疲労に気をつけろ 何事もバランスが大事

こんばんは。Wakです。一週間始まりましたね。今日は珍しく遅くて今帰宅です。

お風呂沸かすまでに10分時間が取れたのでここでブログ書きます。

 

 

1:スマホ疲労とは

最近テレビや雑誌で取り上げられていますが、スマホ疲労という言葉をご存知でしょうか。言葉の通りスマホを1日ずっとみている事で脳が疲弊し、集中力がなくなったり、怒りやすくなったり、痴呆が進んでしまう症状です。脳の萎縮もしてしまいます。これだけ聞くと恐ろしいなと思うかもしれません。ですが、スマホは現代にとってなくてはならないもの。気をつけるべきポイントを一緒に抑えて、スマホに利用される人生ではなく、スマホを利用する人生を歩んで行きましょう。

 

2:なぜ脳が影響を受けるのか

基本的にスマホは情報の宝庫です。Net News,アプリ、SNSと10分もあれば膨大な情報を入手する事ができます。布団に入っている最中にもスマホをみると情報が1日中入ってくることになりますし、脳が全く休む事ができません。人の記憶や理解というのは脳を休めることによって定着しますが、その休む間も無く常に情報が上書きされている状態が続くと脳が狂ってしまうというのです。ですが、すでにお気づきの方がいらっしゃるように、しっかり休めばスマホに脳が支配されることはありません。

 

3:スマホと上手に付き合うためには

要は1日の間にしっかり休む時間を作る事が必要なのです。昼休みは食事と会話に専念しスマホは見ない、夜寝る1時間前からはスマホをチェックしない、ストレッチや瞑想して脳を休める、睡眠はしっかり7時間以上とるなどがとても大切になります。文明の利器であるスマホにコントロールされて、身体を壊してしまっては元も子もないですね。文明の利器を使いこなし、豊かな生活のために弊害をしっかり理解し、そうならないように自身の行動をコントロールする事が肝要です。まずは寝る前のスマホチェックから避けて見ましょう。

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。お休みなさい。Wakでした。